本文へ移動
2025年4月
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
2025年5月
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
日本住宅株式会社
 TEL 0898-32-1000
 FAX 0898-32-1006

 定休日 : 毎週火曜日

 営業時間 8:30 〜 17:30
  (土、日、祝日は 9:00~17:00)
新築、増改築、分譲、不動産取引
●建設業の許可
 愛媛県知事 (般-1) 第 8604号
●宅地建物取引業者
 愛媛県知事 (6) 第 4308号
●一級建築士事務所
 愛媛県知事登録 第 2460号

  各モデルハウス
  受付時間 10:00〜17:00
5
2
5
0
0
1

2020.1より

一月は行く、二月は逃げる、三月は去る。 二月が懸命に逃げております。

2022-02-20
さて一月は行く、二月は逃げる、三月は去る。
昔の人はうまく言ったものです。お見事!!
で、その二月が懸命に逃げておりまして・・・・・
年明けて早すぎです・・・・もう三月ですね。春が来て
そして『暑い!暑い!』ということに・・不思議なものですね。
しかしこのコロナはなんとも言えないです。今回のオミクロンは重症化しないなどと聞いていたのに結構な方がお亡くなりになっているみたいで、思ったよりヒドイかなとも思います。本当によくわかりませんね・・・・
早く収まることを祈るのみです。
先日、とある観光会社さんの方のお話をお聞きする機会がございました。
このコロナ禍の中、大変な状況ですとの事。
14億ほどあった売り上げがなんと・・・9割減!!!!
9割になったのではないのです。1割減でも大変なのに・・・
売り上げが全く無かった月もあるそうで・・・・とても大変なお話を聞いてしまいました・・・・
第5波が収まった時に結構修学旅行などもあったりしましたが、今は第6波・・まったく無いようです。小中学生の子供たちにもなんとか思い出作りに修学旅行が出来ることを祈るのみです。3月には結構予約が入っているみたいですが、もちろんそりゃそうですよね。3月までですから・・・
希望をもって待ちましょう!
また、飲食店さんも大変なご様子です。飲み会もほとんどなくなりましたが、先日は認証店さんにルールに乗っ取って懇親会に参加してきました。静かな飲み会でありました・・・・(今までが騒ぎ過ぎていたのか?)
少しでもお店の手助けになればとも思います。
で、おうち時間も増えましたが、一生懸命見ております。
大河ドラマ!!とても面白いですね~!!
歴史もののドラマという事で真面目に見てたら、笑いが所々入っています。脚本といい、配役といい、とても素晴らしく感じます。日曜日の20時が楽しみです。
さてその大河ドラマといえば、毎回話題になるのが時代考証・・・・史実と違う!みたいな事が結構言われたりします。あんまりの無茶ぶりはいけませんが、少々は・・・と私は思ったりして見ています。私的にはこの大河ドラマを見てその人物や時代に関心を持って自分で調べたり勉強したりすることが結果良い事かな~なんて思っています。色んな勉強も大切ですが歴史を振り返ることが今の時代をより良いものにしていけるとも思っていますので・・・
歴史は繰り返しますが、歴史に学んで・・現在の・・
ロシアとウクライナあたりでは・・・きな臭い感じが、何とか無事に収まって欲しいものです。
色々と平穏無事を祈りながら毎日頑張っていきたいですね。
感染対策をバッチリして出来ることをしたいものです。




TOPへ戻る