2020.1より
まだまだ先は見通せませんね・・・・・
2020-08-24

これはすごい三密!!

世間では生中が無くなるとの噂が・・・
まだまだ先が見通せませんです。
一向にコロナ収まる気配ありません。やはりワクチンとかが出来なければどうしようもないみたいですね。毎日のニュースでも全国で何人とか報道がされて各都道府県の地図に色がついて表されています。最近ほぼ各都道府県に色がついていて広がり具合にビックリしております。帰省の自粛などはありましたが、ゴートーキャンペーンなどもあったりしてよくわかりませんです。
毎日早く収まれば~と思いますが、なんか市内でも陽性者の方次々に出たりして最近慣れて?きたりしてるかな~とも思います。しかし個人を特定した誹謗中傷にはビックリしました。最近陽性者の方住所など非公表になっていますが、それも仕方がないですね。重症化せず一日も早いご回復をお祈りします。
で、しかし、経済はどんどん悪化してるみたいです。先日も、とある会でご一緒してます会員さんの飲食店さんに友人数名で行かせていただきました。地域経済の一助になれば!(ただビールが飲みたいだけでは?と言われると何ともですが・・・・・)との大義名分の元!いざ出陣であります。客席のテーブルは一区画おきに使用です。カウンターも間隔をあけての使用です。しかも自分のテーブルも一緒に来ている友人との間隔をあけて・・・です。これだと声が大きくなって逆効果なような気もしますが・・仕方なしですね。で開始ですが・・・5組程度来らていましてこれで満席です?まだまだ席が空いているのですが・・でさらに途中で新規のお客さん来られたのですが・・・・満席です?との事でお帰りをいただいたのです?!?こりゃお店大変ですよ!お客さんの組数が半分でテーブルに座っている人数も半分?以下です。ぎゅうぎゅう詰めで座っていたのが懐かしいです。やはりまだまだ異常事態ですね。一刻も早く元に戻ることを望みます。
本来であれば・・・・
2020-07-26


本来であれば『東京オリンピック』真っ只中・・・
世の中一変しております。
それになんと今治でもコロナの感染者さんが出たとの事!人口と面積からいえば出てもおかしくない状況だと思っていましたが、こればかりは病気ですし静かに見守りたいものです。
(しかしネット社会・・
すぐに色んな情報が飛び交っているようです。良い面と悪い面がネットにはありますね・・・・)
とにもかくにも自主防衛?しかありませね。(何をどうしたら防げるのかは私はわかりかねますが・・・・)
また自粛自粛になりますでしょうか?安全に経済が回ることを祈るばかりです。
さて私も少しおとなしくしておりますので、あまりネタがございません。
(本当はネタではなく仕事のことを書けば良い!ですね。)
では、
現在解体工事を4件いただきまして解体を進めております。
まだ未着工分も2件ほどございます(ご注文ありがとうございます)
最近解体のご注文も多いのですが、それだけ空き家といいますか住まなくてよい建物が増えているのでしょうね。これからますます、空き家に対する様々な問題が増えてくる事と思われます。
また土地建物の相続に対してのご相談もいただいております。
こんな話をご存じでしょうか?
空き家の相続放棄をしたのに?空き家の管理責任までは免れない??これは相続放棄によって空き家を相続する必要が無くなっても民法上の相続財産の管理責任が残るためなのです。何かややこしい!?!?
(詳しくは弁護士さんとかの領分になりますでしょうか?)
ですから空き家の片付けや解体は結局せざるを得ないみたいな事になるケースがあるようです。
また現在土地の相続のお話をご依頼いただいていますが、何とか調べに調べて10人まで相続関係者さんが分かり現在司法書士の先生にお願いして作業中であります。まだこのケースは良かった方かと思います。何故なら以前一人が行方不明・・・とか、ご兄弟の仲があまり良くなく連絡が出来ないというかお話がまったく出来ないケースがいくらかありましたもので・・・・・
難しいものですね。これからますます難しくなりそうです。
なので国も相続登記を義務化みたいなお話も出ているようです。
相続の問題はご本人さんや相続関係者さんでなく、ご近所さんなどにもご迷惑やご不便をかけることになりますので、やはりきちんとしておかなければ・・・と思われます。
何はともあれ、相談相談ですね。私で分かることであれば、お気軽にご相談ください。
また専門家の先生もご紹介させていただきます。
何事も早め早めに対処しておくことが大切です。と思わされるご相談が多いかな?
ビックリ・・・大事件?
2020-06-27

何と何と・・・ビックリ大事件であります。
あるたくさん雨の降る日の午後・・・現場に打ち合わせに行きました。他の方も来られるので車は数台になります。以前の打ち合わせの時もそこの空き地に駐車させていただいたので、もちろん今回もということですが、後から来られる方のためにできるだけ端の方に止めなければ・・・・で、エイ!とキワキワに車を入れましたら・・・・・・・
何と!!!!!!乗ってる車が斜めに傾く・傾く・傾く・・・・
この初めての違和感?何が起こっているのかしばらくわかりませんでした・・・・・
今回の文章・・・・・・←こればかりですが、本当に・・・・・・点々点々こんな感じです。
異常に気付きサッと車を降りて我が愛車を見たら斜め斜め傾いている傾いている・・・・・この時は本当にビックリしましたです。で、これはイカン!ということで乗ってハンドル切ったりアクセル踏んだり・・・・で、皆さんご想像の通り・・・・さらにめり込む!!!万事休すであります。で社員さんに来てもらって引っ張り出してもらおうとしましたが前後とも左側が埋もれていて素人集団では無理!!!!との結論に達し、天下のJAFさんにお電話させていただきました。待ってる30分これは長いですね~慌てて一生懸命来てくれていても、待ってる方は長く感じますね~で、さすがです!引っ張りあげていただきました。JAFさんもめり込んだらいけないので道路から引っ張ってもらいましたが通行中のお車の方には数人ご迷惑をお掛けしましたこと改めてお詫び申し上げます(スイマセン!車があんな状態でして・・・とお話しするとビックリされたのか快く迂回してくれたりしました。ありがとうございました!)しかし見た目は普通の土地でしたのでビックリです。沼地のようでした。皆さんもお気を付けください?(気を付けようが無いかな?)そのあと18時から打ち合わせでしたが、現場出たのが17時半!いつもなら25分から30分かかる距離!しかし夕方で雨がよく降っている・・・・・この時ばかりは結構急ぎました(普段はあまりスピードの出ない車なのですが・・・)で到着が18時ちょうど!お見事!(15秒ぐらい過ぎてたかな?)お詫びをして打ち合わせ開始です。
なんて日なんだ!と後日知人にお話をすると『それぐらいで済んで良かったんじゃない!』見事な前向き発言!見習います!!
何とか先が見えてきましたか?予測は不能ですが・・・・
2020-05-25


何とか先が見えてきたような・・希望的観測に過ぎませんか?
予測は不可能ですし、色んなことを想定しておかなければいけないようです。早く日常の生活が戻ることを祈るばかりです。
さて例年であればGWは何処かへ行くことが多かったのですが(普段休みがなかなか取れないがGWはしっかり休めていることが多いです。ただし例年お抱え運転手の仕事はしっかりありましたが・・・)今年はコロナの影響で自宅待機です。ホームステイ?ステイホーム?よくわからない横文字が多いですでね~私だけなのかなぁ?
ともかくどこにも行かない!で自宅でゆっくりと思いきや・・・・朝いつも通りに目が覚め定刻に出社(6時とか6時半とか)仕事を数時間だけして帰りました。なんかゆっくりできない・・・長年のクセみたいなものです。さすがに毎日は行けないので5日6日のみは朝からお休みさせていただきました。いつもと違うGWになりました。全国的に人のレジャーが無ければ経済にも大きな影響が出たものと思います。でもコロナも怖いですししょうがないですね・・・・で仕事がまた始まり、献血の日がやってまいりました。皆さんもニュース等でお聞きになられていると思いますが、全国的に献血してくださる方が減っているとのことです。そりゃそうですよね・・・・
でこの日は献血バスさんが『いまばり愛彩さん』11名『楠橋紋織さん』14名、そして日本住宅11名だったようです。当社にも多くの方が来てくださり感謝申し上げます。私の血もお役に立てば嬉しいです。(きれいなかどうかは別として・・・)
(献血の人数は後日、愛媛新聞さんに掲載されています。)
引き続き次回も献血バスさんに来ていただきたく思います。
で仕事の方ですが、多くの方からご支持をいただき忙しくさせてもらっています。ありがとうございます。感謝申し上げます。
建設業界はIHが無い?便器が無い?エコキュートが無い?換気扇が無い?などと色々ございますが、何とか取引さんが都合をつけてくれていまして感謝感謝でございます。ですので今のところどの現場もなんとか間に合っているような状態です。はやく全てが通常の状態に戻って欲しいですね!
第2波、第3波が来ないことを祈るばかりです。皆様もお体には十分お気をつけください。
終息、収束・・お祈りするばかりです・・・・・
2020-04-18
とても大変な状況の毎日です。新型コロナウイルスには、どうしたらよいのやら・・・・・かからないように手洗いやうがいを徹底して三密を避ける・・・・ぐらいしかできないかな・・・
仕事柄汚れたりホコリを吸ったりするので、以前から手洗いとうがいが十分クセになるぐらいしてきました。
皆様も十分にお気をつけくださいませ。
で世の中色々と沈んできていますが・・・赤十字さんから献血の依頼がありました。年3回ほど献血バスに当社まで来ていただいています。(現在私は献血回数22回)
私などはこの時期に?と思ったのですが、よくお話をお聞きすると・・この時期なので献血をされる方が減少しているようで、
全血液型の血液在庫が不足しているとのこと。
(いつもはAB型が不足してるとか、O型とか・・言われているみたいですが・・・)
現在毎日約3,000人の患者さんが輸血を必要としているとのこと。
(もちろん血液が長期保存出来ないのは知っていましたが・・・)
で赤十字さんによると献血会場では安全対策も行っていますので、是非お願いしますとのことでした。私も健康だけが取り柄ですので協力をさせていただきたく思い献血バスに来ていただくことにしました。毎回は友人知人に連絡を入れて献血来てね~と少し強制的?にお願い?をしてきましたが・・・今回は無理強いはできませんので出来ましたらご協力いただけましたら幸いです。
なにせ、まったく明日のことが予期予想できませんので・・・いったいこったいどうなりますやら・・・はやく終息を収束を祈るばかりです。